トップページ > 中古リフォーム事例 > 生駒郡平群町椿台 中古戸建 T様邸
067

生駒郡平群町椿台 中古戸建 T様邸

非公開


・水廻り4点入替(キッチン、洗面、浴室、トイレ)
・ガス給湯器交換工事
・DK:クロス貼替、床フローリング上張り、引掛けシーリング取付工事
・DK-和室8帖:間仕切り壁解体工事
・洗面:床CF・クロスの貼替工事、建具交換
・トイレ:床CF・クロスの貼替工事、建具交換、手洗い器設置工事
・浴室-洗面:壁造作工事
・納戸:洗濯機用水栓・洗濯パン新設
・1階洋室8帖:クロス貼替、クローゼット新設工事
・1階和室8帖:畳表替え、建具閉鎖工事、クロス貼工事
・1階和室6帖:畳表替え、襖・障子貼替
・2階洋室6帖:クロス貼替
・2階和室6帖:畳表替え、襖張替
・玄関ドアカバー工事
・外観:バルコニー防水工事、玄関前門扉交換工事

 

みなさま、こんにちは。

今回ご紹介させて頂くのはT様邸リフォーム事例です。

まずは変更した間取りをご覧ください。

 

こちらのT様邸では、水廻りの全入替え工事、

DKを拡張、1階洋室8帖には新たにクローゼットを新設いたしました。

 

では実際にお家全体がどのように変わったのか、

お写真でご覧いただきましょう!

 

まずは、DKからです。

DK-和室8帖間の間仕切り壁を一部解体し、DKを拡張することが出来ました。

クロスの貼替えや、床のフローリング上張り工事を行い、

新築同様のDKに大変身しましたわーい (嬉しい顔)

以前は壁のクロスが汚れていて、やはり使用感が目立っていましたが、

クロスとフローリングが変わるだけで

一気に空間の雰囲気が変わりましたね😄

 

キッチンは、タカラスタンダードのオフェリアを採用。

こちらのキッチンは、天板もシンクもアクリル人造大理石で出来ており、

傷や衝撃に強く、熱いお鍋などをうっかり置いてしまったなんて事があっても

変色しにくく、耐久性に優れたキッチンです!

また天板とシンクの接合部に段差や隙間がないので、お掃除・お手入れも楽々♪

壁のキッチンパネルはホーロークリーンパネルで、ガラス質なので

汚れやニオイをガードしてくれ、

油汚れも水拭きでササッと拭き取るだけでいつも綺麗に保てますぴかぴか (新しい)

ホーローはマグネットがくっつくので、好きな場所にキッチンツールをかけたり、

インテリアを楽しむことも出来、自分好みで使い勝手のいいキッチンに

カスタマイズ出来るのもいいですね!

収納は引き出しタイプになっており、出し入れもしやすくなっております。

 

 

お次は、DK横の和室8帖です。

こちらの1階和室8帖は、床の間の一部を解体し

その空間を利用し、DKを拡張する事が出来ました。

畳の表替えとクロス貼工事を行い、和モダンな空間に大変身しましたねわーい (嬉しい顔)

また、横の洋室8帖との間仕切り壁の造作工事を行い、完全に別々の空間に!

 

 

お次は、洗面スペースです。

以前の洗面スペースは使用感がかなり目立っていましたが、

洗面化粧台の入替とクロス貼替、床はクッションフロアに張替えを行い、

一気に清潔感のあるオシャレな洗面スペースに生まれ変わりましたぴかぴか (新しい)

水回りは特に清潔感がある方が気持ち良いですよね😄

 

洗面化粧台は、TOTOのドレーナを採用。

木の温もりを感じる木目調のこちらの洗面化粧台は、

造作家具をつくるように、パーツやカラーを自由に選んで、

自分らしい洗面空間を手軽に実現できる洗面化粧台です!

 

陶器製の広ふかボウルは、陶器ならではの滑らかで重厚な質感によく合う

優しいデザインに、使いやすい工夫をたっぷり備えております。

水がコーナーの排水口に向かって流れる設計で、

泡や髪の毛を滑るように押し流してくれるので使うたびにキレイにぴかぴか (新しい)

陶器表面の凹凸を100分の1mmのナノレベルでツルツルなので

汚れが付きにくく落としやすいTOTO独自の技術!

汚れを跳ね返し、サッと拭くだけでキレイになるのでお手入れも楽々でするんるん (音符)

 

 

 

お次は、浴室です。

以前は壁も床もタイルを使用しており、

タイルの溝にカビなどが発生しやすく、汚れも目立っていました。

今回リフォームでバス入替を行い、壁はタイルからフラットのパネルに、

床はタイルからクッションタイルに変更したことで、

お掃除もしやすくなりましたぴかぴか (新しい)

日々忙しい主婦(主夫)にとって、掃除のしやすさは重要ポイントですよね!

 

バスはタカラスタンダードのリラクシアを採用。

こちらの浴室は、浴槽裏、壁面、天井のあらゆる面に

分厚い保温材を標準装備しており、温まりやすく、冷えにくい為、

冬場の浴室の冷えも気にせず快適にご入浴頂けます。

また、壁が高品位のホーローパネルで、ガラス質で出来ている為、

汚れが付きにくく落としやすいので、

水垢や汚れを入浴後シャワーでサッと流したり、

拭き取るだけでお風呂が楽に綺麗に保つことが出来ます。

 

そして、こちらの浴室は、浴室の重さをしっかり支えるフレーム架台で

震度6強の地震・振動にも負けない強度を備えています💪

 

 

お次は、トイレです。

 

カフェのトイレかのような、オシャレなトイレに大変身しましたわーい (嬉しい顔)

アクセントクロスで一部色を入れる事で、空間にメリハリが出来たり、

統一感を持たせることが出来、スタイリッシュな印象に変えてくれますぴかぴか (新しい)

 

トイレはINAXのベーシアを採用。

こちらのトイレは、強力な水流が便器鉢内の隅々まで回り、

少ない水でしっかり汚れを洗い流してくれます台風

便座の隙間汚れなどのお掃除やお手入れもさっと簡単に出来、

お掃除が楽々になりました😉

また、こちらのT様邸のトイレは『ECO5』という

地球環境に配慮した、強力洗浄の超節水型トイレで、

強い洗浄力はそのままで、従来より大幅に洗浄水量が少ない

トイレになっております😊

 

更には、フルオート洗浄機能のついた便器ですので、

便座から立ち上がると自動で洗浄してくれ、

うっかり流し忘れたげっそり (顔)なんていう心配もありません!

そして、こちらのトイレにはWパワー脱臭機能がついており、

着座すると自動で脱臭が開始します。

 

 

お次は、1階和室6帖です。

こちらの1階和室6帖は畳の表替え、襖・障子の貼替工事を行いました。

畳の色味を変えるだけで、以前とはまた違った印象になりますねわーい (嬉しい顔)

 

 

お次は、1階洋室8帖です。

こちらの1階洋室8帖は以前、隣の和室8帖と行き来できる状態でしたが、

お部屋が繋がっていると、やはり家族間でのプライベート性も確保されません。

そこで、今回リフォームでこの2部屋の間仕切り部分の建具を撤去し

壁を新設した事により完全に別空間となり、ゆったりくつろげる

家族それぞれのプライベート空間が完成しましたぴかぴか (新しい)

アクセントクロスがオシャレな空間に仕上げてしてくれていますね😄

 

 

また、以前こちらの洋室には収納スペースがなかったのですが、

リフォームで、クローゼットの新設工事を行いました!

以前は8帖ありましたが、クローゼットの新設により

少しお部屋が狭くはなったのですが、洋室には充分な広さを保ちつつ

収納スペースをつくることが出来ました😃

 

 

お次は、2階洋室6帖です。

こちらの洋室は壁のクロス貼替え工事を行いました。

クロスやフローリングの色味によっては

お部屋にメリハリが出来たり、統一感を持たせることが出来、

デザインによってはお部屋が広く見えたりと様々な効果があります。

また、お気に入りの色を使用することで

自分のお気に入りスペースになり、より充実したお家時間を過ごせそうですね😄

 

 

お次は、2階和室6帖です。

こちらの2階和室6帖は畳の表替え、襖の貼替工事を行いました。

こちらの和室も1階の和室と同様に

畳の色味を変えるだけで、以前とはまた違った印象になりましたねわーい (嬉しい顔)

 

 

お次は、バルコニーです。

バルコニーの防水工事を行いました。

 

バルコニーは雨風に直接さらされる為、

経年劣化により防水性が低下していきます。

防水性が低下すると、雨漏りや、建物構造の劣化、カビやシロアリの発生などの

問題が生じする可能性があります。

そうならないためには、適切なタイミングで防水工事を行うことが大切です!

建物の築10年~15年が防水工事の目安になるので

『そろそろうちも防水工事が必要かな?🤔』など

わからないことやお困りごとがございましたら一度ならスマにご相談下さい!

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

築年数が経っているお家だと、やはり経年劣化で汚れや傷み、

使用感が目立ってきてしまいます。

また間取りが自分達のライフスタイルに合っていなかったりして

立地は気に入っているけど物件が気に入らないなど

部分的に気に入らないという理由でせっかくの物件を諦めていませんか?

そんな方におすすめしたいのが【リフォーム】【リノベーション】です!

狭くて窮屈な空間を広げたり、使い勝手の良い場所に移設したりと

リフォーム・リノベーションは自分達のライフスタイルに合った

使い勝手の良いお家に変身させる事が出来ます😊

お家を購入することは、一生に一度あるかないかの大きな買い物ですので

私達、ならスマスタッフは自分たちのお家を購入する気持ちで

お家探しから購入、リフォームまで

ワンストップでご対応させて頂きますdouble exclamation

まずは不動産のプロでありリフォームのプロでもある

【ならスマ】のスタッフにお気軽にご相談ください。

 

 

最後になりましたが、写真掲載のご協力を頂きましたT様、

誠にありがとうございましたわーい (嬉しい顔)

今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い致しますぴかぴか (新しい)

 

 

 

 


ページの先頭へ

Copyright (C) ならスマ, All Rights Reserved.